npmのバージョンエラーと本家npmへの移行

今回はおま環なお話。iPadから照明をコントロールするため、Raspberry Pi Zero Wと4chリレーや、ESP easy化したSONOFFを壁の中に埋め込み、GPIOを使って壁のスイッチからも、iPadのHomeからも、AndroidやWebページ上のHomeAssistatからも操作できるようにし…

FX-AUDIO-『FX-05J』のオペアンプ載せ換え

家じゅうにWiimを設置するほど、Wiimにハマりましたが、これに飽き足らずクルマにも設置しようと思い立ちました。 しかし、Wiim MiniのDACはPCM5121という、スペック的にもワンランク低いものが積まれており、せっかくのビットパーフェクトをスポイルしてい…

RTX810でのDHCP固定配布

先日、Wiimの再生情報をHome Assistantに表示させるようにましたが、個別のWiimを認識させるためにはIPアドレスを指定する必要がありました。gentoolinux.hatenablog.comWiimにはIPアドレスを指定する方法がなく、DHCPのみなので、RTX810側のDHCP設定で固定I…

HomeAssistantにWiimの再生情報を表示させる(Entities Cardにattributeも表示させる)

拙宅にはWiim Proが1台、Wiim miniが2台あります。 これをHome Assistantのフロントエンドに表示させたい。 ついでにビット深度とサンプル周波数も表示させたい。まずは、Githubにあるwiim-customをダウンロードします。github.comこれを、コンフィグのある…

HomeAssistantのバージョンアップ

寝室の照明を消そうとHome AssistantのAndroidアプリを立ち上げても、ウントもスントも言わなくなりました。 試しにブラウザからアクセスしても、上記のとおり・・・。 Home Assistantが起動していないのかしら? と思いps -ef | grep homeaを実行すると、や…

RTX1200でDS-LiteとPPPoEデュアル接続時のL2TP/IPsec

先日、RTX1200を弟宅に設置したと書きました。gentoolinux.hatenablog.comいつかDS-LiteのAFTRアドレスが変更になって、「なんかネット繋がらなくなったぞ!」と、言われたときの保守用に、札幌ー帯広間をNGN網内でのIPSec接続をしています。 札幌のRTX810と…

Windows10 64bitでWaveDAT

高校時代からDAT (Digital Audio Tape)を使っていたため、結構な量のDATテープを持っています。 15年以上前にAdaptec AHA-29160NのOEM(Compaq 64bit/66MHz Wide Ultra3 SCSI)とSDT-9000のOEMを中古購入してDAT用ファームウェアを入れ、シェアウェアソフトのW…

RTX1200のv6コネクト接続設定でハマる

帯広に住む弟が「WiFiが調子悪い。安定したWiFiはないの?」というので、YAMAHAのWLXやCiscoのMerakiGoを勧めたら、WLX212を購入した。結構高いのによく買うなぁ、と思ったが、よくよくWiFi不調の内容を聞いてみると、「テレビのネット接続が途切れる。テレ…

grub rescue > error: symbol 'grub_calloc' not found

Gentooを入れているサーバーがかなり古く、AMD Athlon 5350で、emergeに時間がかかりすぎるようになってきました。 ただ時間がかかるだけなら良いのですが、エラーのたびにやり直す必要が出てきて、'emerge -uDN @world'を完了するのに、何日もかかるように…

PulseAudioでRaspberry PiをBluetoothレシーバーにする

そもそものPulseAudioをどう設定したのか、かなり前に試行錯誤して記録を残し忘れてしまいました。 今はALSAを経由せず、shairport-sync(AirPlay)とgmrender-resurrect(DLNA/Upnp)はPluseAudio経由で使えています。 PulseAudioのおかげで、それぞれのアプリ…

Raspberry PiでBluetooth 5.0ドングル(rtl8761bu)を使う

BluetoothのUSBドングルなんて、どれも同じでCSR社製のチップが載っているんだろうとばかり思っていました。 なので、せっかくだからBluetooth5.0のUSBドングルを買うことにしたらドハマり。 ファームウェアがアタッチされません。 dmsgを見てみると。 $ dms…

BOSE QuietComfort 20のバッテリー交換

愛用していたBose QuietComfort 20のバッテリーがへたってきたので交換。 BOSEに修理をお願いすると、15,000円で新品交換できるそうですが、もうごく稀にしか使わなくなったので、15,000円ももったいなく感じます。 そこで、バッテリーを自分で交換してみる…

Macbook Air 11 MID2013 6,1をNVMeタイプのSSDに載せ替えてBootCamp

知人からMacbook Air 11 MID2013 6,1をもらったので、早速SSDをNVMeタイプのものに変えて高速化。 やったぜーって喜んでいましたが、BootCampでWindows10 21H2をインストールしようにも、BSODで進まず。 内容はCritical_Process_Died。打つ手なし。 調べると…

Gerbera 1.11.0のインポートスクリプトをいじる

Gerbera 1.4.0相当までは、旧mediatombのインポートスクリプトがそのまま使えました。しかし、Gerbera 1.11.0になってから、インポート方法が変わり、インポートそのものは今まで通りaddCdsObject()を使ってインポートするのですが、第二引数であるコンテナ…

Garbera P1.11.0で音楽ファイルがインポートされない場合の対処法

Gerbera on GentooをP1.11.0にバージョンアップしてからだと思いますが、音楽ファイルがインポートされなくなりました。 当初、インポートされなかったのは1アルバム分だったので、「後で対処しよう。」と、思っていたのですが、音楽ファイルを大量に保存し…

clamav-unofficial-sigsからfangfrischへ

Gentoo WiKiによると、clamav-unofficial-sigsはセキュアじゃないとのこと。wiki.gentoo.org上記によると、ClamAVでUnofficial Signaturesを扱う方法は2つ。 ひとつめはfangfrischを使う方法。 もうひとつはfreshclamにDatabaseCustomURLを追加する方法。簡…

Raspberry piのgmediarenderをgmrender-resurrectに入れ替え

今までRaspberry piのDLNA (UPnP)のrendererをgmediarenderにしてきました。gentoolinux.hatenablog.comしかし、gmediarenderは古くてメンテナンスされていないせいか、Raspberry piには荷が重く、挙動がおかしくなります。 挙動がおかしくなる一例として ・…

Home Assistantが動かないとき

Home Assistantが動かない! 特に、Androidアプリはエラー画面が出て前に進みません。 Android Home Assistantアプリエラー画面Python環境をアップデートして動かなくなったのかしら? と、思いましたが、PCのブラウザからアクセスすると、単に証明書の期限切…

DovecotのSSLエラー

2021/9/30になって、iPadで自宅のメールサーバーからメールを取り出せなくなりました。 Dovecotのログを見ると、 Oct 2 15:23:18 gentoo dovecot[24406]: pop3-login: Disconnected (no auth attempts in 0 secs): user=<>, rip=0.0.0.0, lip=192.168.0.0, T…

ruby2.5のせいでslot conflict

またもやemerge -uDN @worldでコンフリクトです。lang-ruby/rakeやlang-ruby/rdoc、そしてrubygems(dev-ruby/rubygemsとvirtual/rubygems)がコンフリクトしているそうです。 (すみません。ログを確保し忘れました。)emergeのメッセージやpackage.gentoo.org…

sys-libs/glibc-2.33-r1 emerge エラー CONFIG_IA32_EMULATION

emerge -uDN @worldをしようとすると、またもやハマりました。 sys-libs/glibcがアップデートできません。 * ERROR: sys-libs/glibc-2.33-r1::gentoo failed (pretend phase): * CONFIG_IA32_EMULATION must be enabled in the kernel to compile a multilib…

dev-libs/icuのdependency conflict:

emerge -uDN @worldでicuのコンフリクトエラーが出るので、icuだけ先にアップデートしようとすると、当然コンフリクトエラーが出ますが、どのパッケージがコンフリクトしているかがわかります。 # emerge -up dev-libs/icu WARNING: One or more updates/reb…

dev-ruby/bundlerのemergeに失敗する。

rubyのアップデート中、dev-ruby/bundlerのアップデートに失敗しました。 /etc/portage # emerge -u dev-ruby/bundler Calculating dependencies... done! >>> Verifying ebuild manifests >>> Emerging (1 of 1) dev-ruby/bundler-2.1.4::gentoo * bundler-…

homebridge-httpをやめてhomebridge-http-switchプラグインに移行

Apple HomeKit(Homeアプリ)で自作のリレーを使って照明をOn/Offするために、Homebridgeというサーバーアプリケーションを利用し、HomebridgeからWebioPiを利用するために、homebridge-httpプラグインを使っていました。gentoolinux.hatenablog.com gentoolin…

Gentooで長期間アップデートせずにEAPIが古くなってしまった場合の対処

長期間アップデートしていないGentooで久々にemerge -uDN @worldすると、EAPIが古すぎる!と、怒られてしまいます。 The current version of portage supports EAPI '6'. You must upgrade to a newer version of portage before EAPI masked packages can be…

kernel-4.19.97 (kernel-4.19以上)で画面が固まる(起動はしている)

さて、前回Kernel-4.14以上用にlinux-firmwareをlisenceファイルを用意してインストールしました。gentoolinux.hatenablog.com で、graphics-driverをATI radeonからAMD GPUに変え、kernel-4.19.97をmakeして起動してみたところ、 fb: switching to amdgpudr…

linux-firmwareがロードされず画面が黒くなる

Kernel-4.14以降は最新のfirmwareをインストールしなければ、ブート画面がブラックアウトするそうです。 で、emerge linux-firmwareするのですが、 The following license changes are necessary to proceed: (see "package.license" in the portage(5) man …

Gerbera (旧mediatomb)のimport.js

mediatombを長年愛用してきましたが、後継のGerberaにようやく移行。 DLNAサーバーソフトなら、miniDLNAやらps3mediaserverやらがあるんでしょうが、mediatombを使い続けていたのは強力なインポート機能があるからでした。 で、防備録としてインポート機能の…

gerbera-1.4.0のemergeエラー

今までDLNAサーバーとして長年mediatombを使ってきましたが、今となってはアップデートされず、先日のemerge -uDN @worldでライブラリとの整合性も合わなくなり、ついに起動すらしなくなりました。 で、mediatombの後継、Gerberaを使おうとしてハマったので…

emerge: there are no ebuilds to satisfy "dev-lang/ruby:2.3".

うどんワールド(emerge -uDN @world)を実行した後、依存関係の修復のために"emergeに@preserved-rebuild"を実行しますよね。そうすると、こんなエラーが emerge: there are no ebuilds to satisfy "dev-lang/ruby:2.3". gentooではもうruby 2.3系はサポート…