Apple Homekitを利用するためのHomebridgeをGentooにインストール

たぶん、Avahiは既に入っているはずなので、いきなりnodejsをインストールします。

と、その前に、make.confでUSEフラグを追加です。

面倒なのでpackage.keywordだっけ? あれを使わずにグローバル設定です。

プラグインを簡単にインストールできるように、npmを有効にします。

 

gentoo # nano /etc/portage/make.conf

 

USE="-X -gtk -gnome -qt alsa -ipv6 -kerberos ja sse sse2 sse3 sse4a mmxext nptl ... npm"

 

そして、emerge。どうやら4つのパッケージをインストールするそうです。

gentoo # emerge nodejs

・・・

>>> Installing (4 of 4) net-libs/nodejs-6.9.4::gentoo
* The global npm config lives in /etc/npm. This deviates slightly
* from upstream which otherwise would have it live in /usr/etc/.
*
* Protip: When using node-gyp to install native modules, you can
* avoid having to download extras by doing the following:
* $ node-gyp --nodedir /usr/include/node <command>

>>> Recording net-libs/nodejs in "world" favorites file...
>>> Auto-cleaning packages...

>>> No outdated packages were found on your system.

 

インストールされたか確認してみましょう。

gentoo ~ # npm -v
3.10.10
gentoo ~ # node -v
v6.9.4

 

順調です。

では、homebridgeプラグインをインストールします。

ここからはemergeじゃなくて、npmですね。

 

gentoo ~ # npm install -g homebridge

 

お、いろいろコンパイルしてインストールされました。

次に、homebridgeのダミープラグインをインストールします。

gentoo ~ # npm install -g homebridge-dummy

 

では、ダミーアクセサリを作ります。

先に、usernameに設定するためにMac Addressを調べておきます。

(別にサーバーのMACアドレスじゃなくてもいいんですが、usernameは[0-9:A-F]の6つのペアなので、MACアドレスと同じ書式なのです。)

 

gentoo ~ # ifconfig

enp1s0: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST> mtu 4074
inet 192.168.0.6 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.0.255
ether 44:8a:5b:9f:1d:ff txqueuelen 1000 (Ethernet)
RX packets 207485528 bytes 286879248750 (267.1 GiB)
RX errors 0 dropped 27539 overruns 0 frame 0
TX packets 112039002 bytes 138752227480 (129.2 GiB)
TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0

lo: flags=73<UP,LOOPBACK,RUNNING> mtu 65536
inet 127.0.0.1 netmask 255.0.0.0
loop txqueuelen 0 (Local Loopback)
RX packets 79554 bytes 7667641 (7.3 MiB)
RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0
TX packets 79554 bytes 7667641 (7.3 MiB)
TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0

 

この、"ether 44:8a:5b:9f:1d:ff"の部分ですね。

しかし、大文字でなければなりません。

 

で、設定ファイルを作ります。

gentoo ~ # nano .homebridge/config.json

{
   "bridge": {
     "name": "Homebridge",
     "username": "44:8A:5B:9F:1D:FF",
     "port": 51826,
     "pin": "031-45-154"
},"description": "dummy",   "accessories": [
     {
       "accessory": "DummySwitch",
       "name": "ダミースイッチ"
     }
   ]
}

 

いつかポート番号は変えよう・・・。

nameは適当につけてください。

 

で、試験的に立ち上げてみます。

gentoo ~ # homebridge

*** WARNING *** The program 'node' uses the Apple Bonjour compatibility layer of Avahi.
*** WARNING *** Please fix your application to use the native API of Avahi!
*** WARNING *** For more information see <http://0pointer.de/avahi-compat?s=libdns_sd&e=node>
*** WARNING *** The program 'node' called 'DNSServiceRegister()' which is not supported (or only supported partially) in the Apple Bonjour compatibility layer of Avahi.
*** WARNING *** Please fix your application to use the native API of Avahi!
*** WARNING *** For more information see <http://0pointer.de/avahi-compat?s=libdns_sd&e=node&f=DNSServiceRegister>
[2017-06-14 22:18:38] Warning: skipping plugin found at '/usr/lib/node_modules/homebridge-dummy' since we already loaded the same plugin from '/usr/lib64/node_modules/homebridge-dummy'.
[2017-06-14 22:18:38] Loaded plugin: homebridge-dummy
[2017-06-14 22:18:38] Registering accessory 'homebridge-dummy.DummySwitch'
[2017-06-14 22:18:38] ---
[2017-06-14 22:18:38] Loaded config.json with 1 accessories and 0 platforms.
[2017-06-14 22:18:38] ---
[2017-06-14 22:18:38] Loading 1 accessories...
[2017-06-14 22:18:38] [ダミースイッチ] Initializing DummySwitch accessory...
Scan this code with your HomeKit App on your iOS device to pair with Homebridge:

    lqqqqqqqqqqqqk
    x 031-45-154 x
    mqqqqqqqqqqqqj

[2017-06-14 22:18:38] Homebridge is running on port 51826.

 

なにやらAvahiがNativeじゃないと怒られていますが、特に問題ないので放っておきます。

 

Apple Homekitアプリから、アクセサリを追加します。

f:id:naoyukinagano:20170614223939p:plain

 

f:id:naoyukinagano:20170614223943p:plain

ちゃんとHomebridgeが表示されました。これをタップします。

 

f:id:naoyukinagano:20170614223948p:plain

こんなダイアログが出るけど無視して「このまま追加」

 

f:id:naoyukinagano:20170614223953p:plain

と、ここでPINを読むんですが、画面だとうまくいかないようです。結局手入力しました。

 

f:id:naoyukinagano:20170614223959p:plain

とりあえず次へ

 

f:id:naoyukinagano:20170614224003p:plain

タイプはスイッチで。いや、別にトグルになるものだったら何でもいいんでしょうけど。

 

f:id:naoyukinagano:20170614223918p:plain

「マイホーム」の「デフォルトの部屋」にある「ダミースイッチ」というアクセサリがちゃんと追加されています。

 

このボタンを押してもよいのですが、せっかくなのでSiriで認識してもらいましょう。

f:id:naoyukinagano:20170614224033p:plain

何回か、「谷スイッチをオン」って認識されちゃいましたが、ようやくダミースイッチをオンに出来ました。

とはいえ、何も出来ません。

ログは残っているようです。

 

[2017-06-14 22:34:59] [ダミースイッチ] Setting switch to true
[2017-06-14 22:35:00] [ダミースイッチ] Setting switch to false

 

とりあえず、動作確認が出来たので、Ctrl+Cで止めましょう。

 

では、init.dに自動起動させましょう。

設定ファイルを別な場所にコピーします。

gentoo ~ # mkdir /var/homebridge
gentoo ~ # cp -R ~/.homebridge/* /var/homebridge
gentoo ~ # chmod -R 0777 /var/homebridge 

gentooのお作法に則って、/etc/init.d/localに起動してもらいます。

gentoo ~ # cd /etc/local.d
gentoo local.d # nano homebridge.start

#!/bin/sh
/usr/bin/homebridge -U /var/homebridge &

gentoo local.d #chmod +x homebridge.start

で、localを再起動して終了。
gentoo local.d # /etc/init.d/local restart

さあこれで、Homekit対応デバイスが買えるぞ!

参考にさせていただいたサイト
Raspberry Pi以外のサーバーにHomebridgeをインストールしつつ、ダミースイッチまで紹介されています。

senyoltw.hatenablog.jp

init.dでデーモンとしてUbuntuで走らせる方法を記載しています。

私はGentooなのでだいぶ違いますが・・・。

github.com