2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Raspberry pi zero wとhomebridgeとHomeKitの連携その2

先日、Raspberry Pi Zero Wで、リビングのライトのスイッチを、壁のプッシュスイッチからも、iOSのHomeKitからもON/OFFできるように、まずはRaspberry Piに接続したプッシュスイッチでリレーを、とりあえずON/OFF出来るようにしました。 gentoolinux.hatenab…

Raspberry pi zero wとhomebridgeとHomeKitの連携その1

だいぶ以前にnodeMcuで4chリレーモジュールのうち、3chを動かし、かつ、物理スイッチからも動かせるようにしました。 gentoolinux.hatenablog.com しかし、1ヶ月後、WiFiアクセスポイントを増やしたことからなにやら不安定に。 再起動を繰り返す始末。 別な…

Node.jsのバージョンコンフリクト

Node.jsのバージョンアップなどを行ったあっと、homebridgeを起動すると、次のようなエラーが出て起動できなくなった。 /usr/lib64/node_modules/homebridge/node_modules/mdns/lib/dns_sd.js:35 throw ex; ^ Error: The module '/usr/lib64/node_modules/ho…

Let's EncryptでメールサーバーをSSL/TLS化するときの注意

SSL証明書はいままで3~4年更新の安いものを導入していました。 私が管理する義父の会社のサーバーもそうでした。 が、今は無料でSSL化できる良い時代がやってきました。 letsencrypt.jp 未だに80や443以外のポートを使っているときにWebrootでACMEによる実…

一眼レフで撮った写真をGoogle Photosに自動アップロード その2 サーバースクリプト設置

<2019年1月にPicasa Photos APIの廃止準備(2019年3月に完全停止)に伴い、ここに記載の方法では写真をアップロード出来なくなりました。Google Photos APIに変更する必要があります。が、本ブログではまだbashスクリプトによるアップロード方法を模索中(勉強…